ブログ
2022年4月~2023年3月
兵庫県立但馬やまびこの郷 >ブログ>2022年4月~2023年3月 >第31週が始まりました!

第31週が始まりました!

雪、雪、雪の5日間でした!
2月3日(金) 曇り
活動の振り返り、清掃活動、お別れ会


今日もやまびこにはまだたくさん雪が残っています。
月曜日のブログのタイトルにも書きましたが、今週は本当に雪、雪、雪でした。
スポーツの時間に雪合戦をしたり、朝起きた後や活動の合間の休憩時間にも
屋外に出て雪だるまやかまくらを作ったり・・・
そして昨日はスキー。スキーが初めての子や、久しぶりにする子もいましたが、
みんなぐんぐん上達して、1日がっつり楽しんだようです。
今日のお別れ会でもたくさんの面白いエピソードを聞くことが出来ました。
やっぱりみんな雪が大好きですね!
思う存分雪を満喫できた5日間でした。
雪シリーズの最後はスキー
2月2日(木)雪
遠くへ出かけよう(神鍋高原万場スキー場)


今日は雪が舞い散る中、スキーです。
子どもたちは朝からワクワク、そわそわ。バス出発の10分前には準備完了。
バスへの荷物の積み込みをスタッフと一緒に手伝ってくれる子もいました。
スキー場では、スキー板を履き、横歩きの練習からスタートです。
そして、少し滑ってみた後は、スノーエスカレーターを使い、ちょっと上へ行きます。
とても緩やかな斜面なので、何回も練習すると初めての子もどんどん滑れるようになっていきました。
午後からはリフトに乗り、更に上へ行きます。
どの高さまで行くかは、自分で決めました。
頂上まで行く子、中腹で楽しむ子、緩やかな林道コースを行く子。
自分のペースでスキーを楽しみます。
スキーの後は、キッズエリアでそりを楽しむ様子もありました。
月曜日から毎日雪遊びをし、最後はスキーで雪を満喫しました。
雪で遊ぶぞ~!
2月1日(水)曇り
自分で選ぼう(スポーツ活動)


やまびこには、まだまだたくさん雪が残っています。
ということで、今週もスポーツ活動は雪遊びから。
そりすべりは、コースにジャンプ台ができていました。どのくらい遠くまで
すべれるか競ったり、そりを使わずにスライディングをするようにすべったりと
より楽しめるように工夫していました。
雪合戦は、コートを作ってチーム戦。ライフポイントや大将を決めるなど、
オリジナルルールを考えて楽しんでいました。
他にも、きれいな雪像や大きなかまくらを作るなど、それぞれが雪を満喫してくれました。
虹の館に入ってからは、バドミントンやバブルサッカーをして楽しかったね。
熱中、製作活動!
2月1日(水) 曇り
自分で選ぼう(製作・文化活動)


今日は、8名の1日体験の子たちが来てくれて、にぎやかな製作の時間になりました。
パーラービーズやプラ板、スライム、アロマワックスバー、絵画など、様々な製作活動が始まりました。
パーラービーズでは「○○取ってくれる?」「どうぞ~」と、ビーズを渡しあい、協力していました。
途中、電車の話で盛り上がっていましたね。
スライムやアロマワックスバーは、鮮やかな色の素敵な作品ができました。
プラ板は、好きなキャラクターや乗り物などをペンや色鉛筆を使って作っていました。
あっという間に時間は過ぎ、製作の時間が終わってしまいましたね。
昼食後も続きをしている人もいて、たくさんの力作が完成しました。
また、いろんな製作にチャレンジしましょう!





 
環境について考えよう!
1月31日(火) 晴れのち曇り
地域と交流しよう(南但クリーンセンター)


午後からは、南但クリーンセンターに出かけました。
まず、会議室で、クリーンセンターの取組等をDVDで学びました。
教えていただいた「5R」を、大切に覚えておきましょう!
次に、施設見学です。
発電について考えるコーナーでは、一人一人自転車をこいで、発電することの大変さを実感しました。
資源ゴミの倉庫を見学したり、手選別された資源ゴミを梱包するコーナーを見学したりして、
いろんな処理方法を学びました。
燃やすゴミのコーナーでは、クレーンでゴミが運ばれる様子を見学し、
燃えているところを見せていただきました。
最後の質問コーナーでは、自分から尋ねていた人もいましたね。
南但クリーンセンターでは、様々な工夫をしながら資源を有効活用されていることが分かりました。
普段から、ゴミをできるだけ減らして、環境に優しい生活を心がけたいですね。
もちつき第3弾!
1月31日(火) 曇り
料理を作ろう(白みそ雑煮、春雨サラダ)


夜に少し雪が降ったようで、昨日雪かきをしていたところも真っ白に。
子どもたちは朝から元気で、さっそく外に出て雪の中を走り回っていました。
十分に雪遊びをした後、今日の「料理を作ろう」のメインはもちつきです!
やまびこでは今年度3回目のもちつきになります。
もちつきはいろりの館で、その他の料理はいつもの製作のへやで作ります。
外は寒いですが、いろりに火がおこしてあり、あったかいし雰囲気も最高。
さらに力を込めてもちをつくので、すぐに体がぽかぽかになってきます。
もちがつけたら、今度はみんなで協力してもちを丸めていきます。
後で雑煮に入れるのですが、丸めるうちにどうしても食べたくなります。
スタッフのOKサインが出て、少しだけつきたてのおもちを食べました。
中にはいろりの火でちょっとあぶってから食べる人も。
「おいしーい!」「お米の味がするー!」と、大好評でした。
いくらでも食べられそうだけど、ストップをかけて、ついたおもちは食堂へ。
製作のへやで作っていたみそ汁と合わせて雑煮の完成です!
雑煮に浮かんでいるおもちはまるで雪玉のよう。
もちもち、ふわふわで、とっても美味。お腹もいっぱいになりました。
雪、雪、雪の第31週が始まりました!
1月30日(月) 雪
出会いの集い、お互いを知ろう


この土日で新たな積雪があり、やまびこは一面銀世界です。
今日も雪がちらつく中、宿泊する子どもたちが元気にやってきました。
真っ白になっているやまびこを見て、みんなビックリ!そして大喜び。
さっそく雪玉を作って投げたり、長~いつららを折ったりしていました。
「出会いの集い」や宿泊準備をしている間も、早く外に出たくてソワソワ。
虹の館でスキーウェアなどのサイズ合わせが終わると、ウェアを着たまま
外に飛び出して、雪合戦やそり遊び、かまくら作りをしていました。
その間もずっと雪が降り続いているので、今週いっぱいは雪が楽しめそうです。
思いっきり雪遊びをして、たくさんの楽しい思い出を作ろうね!