ブログ
2022年4月~2023年3月
兵庫県立但馬やまびこの郷 >ブログ>2022年4月~2023年3月 >第18週が始まりました!

第18週が始まりました!

いろりの館で大盛り上がり!
9月30日(金) 晴れ
活動の振り返り、清掃活動、お別れ会


今日は朝から快晴。これこそ「秋晴れ」と言える、雲一つない天気で、
気分も爽快! 5日間過ごした子どもたちも、とても元気です。
今週の振り返りを行い、清掃活動をして、お別れ会が始まるまでの時間を
最近恒例となっている「いろりの館」で過ごしました。
その中で、子どもたち、メンタルフレンド、スタッフがテーブルを囲んで、
指スマ(「いっせーのーで」とか「いっせーのーせ」とも言うらしい)が
始まりました。8人ほどが参加したので、なかなか数字が合いませんでしたが、
徐々に勝ち抜けする人が出てきました。
そして、何と最後まで残ってしまったのは、スタッフこんちゃん。
悔しがるこんちゃんを見て、子どもたちは大喜び。外まで歓声が響きました。
その後のお別れ会では、山登りのことなど、楽しい話をたくさん聞けました。
明日から10月。いよいよ令和4年度の後半に入ります。
やまびこも、秋や冬の楽しいプログラムをたくさん準備しています。
みんなまた来てくださいね!!
鉢伏山頂でしっぽとり!?
9月29日(木) 晴れ
遠くへ出かけよう【鉢伏山】


秋晴れのもと、今日は鉢伏山登山にチャレンジです!
スタート直後「スタッフを真ん中に登山した方が良いんじゃない?」と
気を遣ってくれる優しいメンバーです。
道中、赤とんぼがメンバーの服にとまり、一緒に山登りをしてくれました。
「もう少し」「あとちょっと」とみんなで声をかけ、
ようやく到着した山頂では、素晴らしい景色が広がっていました。
昼ご飯を食べてから、山頂でしっぽとり!
標高1221mでのしっぽとりは世界記録でしょうか!?
下山ルートはBにする?Aにする?と尋ねると、
「どっちでもいい・・・」ということで
Aルートでそれぞれのペースで山下りを楽しむことにしました。
一歩一歩慎重に歩きながら進んだ先に、ハチ高原が広がってきました。
リフトの間を通りながら下っていると
転がりたくなって、草原を転がってみました。
思ったより転がり、目が回りましたが、下山も楽しむことができました。
ぜひ、またいろんな山にチャレンジしよう!
懐かしい製作のへや
9月28日(水) 曇り

午後、2人の卒業生が遊びに来てくれました。
2人とも高校生で、部活にも入って頑張っているとのことです。
副所長室でスタッフとお話をしてから、久しぶりに見てみたいと
いうことで、製作のへやに。
壁に貼ってある習字や絵などの製作物を懐かしそうに見ていました。
製作のへやでも久しぶりに会ったスタッフと話が弾みました。
フェスタにも来たいとのことで、また2人と会えるのが楽しみです!
もう終わり?
9月28日(水)曇り
自分で選ぼう(製作活動)


クックママの料理をおなかいっぱい食べて、午後の活動も楽しみました。
今日の一番人気は、プラ板。みんな上手に好きなキャラクターや
動物を描いていきます。色をマジックで塗る人もいれば、紙やすりで
傷をつけてから色鉛筆で色をつけていく人もいて、どれもすてきでした。
他にも、昨日の勾玉作りを思い出して篆刻の石で猫勾玉を作ったり、
何個も缶バッチを作ってスタッフにプレゼントしたり、アロマワックスバーや
キャンディバッグに挑戦したり。みんな集中して作品作りに取り組んだので、
あっという間に時間が過ぎてしまいました。
今日も思い出に残る作品ができたね。
 
スポーツの秋
9月28日(水)曇り
自分で選ぼう(スポーツ活動)


今日のスポーツは丁度良い気温の中、子どもたちの元気な声が響きました。
まずはみんなで新聞を使った活動をしました。
最初はジャンケンです。
広げた新聞に乗り、ジャンケンに負けたら半分に折っていきます。
新聞から落ちたら負けです。
中には、小さくなったらケンケンをするみたいに、新聞に乗ったまま
片足で移動しながらじゃんけんをするというミラクル技をする子もいました。
他にも新聞を使った活動、リアル間違い探し、ドッジボールをした後は
自分のしたいスポーツをしました。
バレーボールのラリー、バドミントンのラリー、インラインスケートなどいろいろです。
終わる時間になっても名残惜しそうにしている子もいました。
どんな形になるのかな?
9月27日(火) 雨
地域と交流しよう(古代あさご館)


午後からは、古代あさご館で勾玉づくりにチャレンジしました。
はじめに職員さんから説明を聞き、
それぞれが黒い石か白い石かを選んで、石を削りはじめました。
「どう?」「めっちゃうまいやん!」
という声が聞こえてきました。
友だちの勾玉を見たり、触れたりしながら、磨いていきます。
「どうやってするん?」
と友だちに尋ねている子もいました。
みんな集中して磨き続け、
気がつけば、なんと!1時間半も磨き続けていました。
完成した勾玉は、形も色も手触りも違う
個性輝く、オリジナルな作品ができました。




 
秋を感じるメニュー第2弾!
9月27日(火) 曇り
料理を作ろう(かぼちゃのコロッケ、濃厚クリームシチュー)


今日は昨日とうってかわって涼しい1日です。
そんな天気にピッタリの、秋を感じる料理を作ります。
かぼちゃのコロッケは、中身になるカボチャをすりつぶすところから。
レンジで柔らかくして、後はひたすらすりこぎなどでつぶしていきます。
すりこぎがボウルの底に当たるゴンゴンという音が部屋中に響くくらい、
みんなパワフルにすりつぶしていきます。おかげでとてもなめらかになりました。
一口大の大きさに丸めて、パン粉をまぶし、それを油で揚げるのではなく、
フライパンで焼いていきます。とてもヘルシーなコロッケが完成しました。
クリームシチューの方は、野菜、鶏肉を切って、大きなお鍋で炒め、
水、牛乳、生クリームを入れてコトコトと煮ていきます。
市販のルーも少し入れて、味を調整して完成です。
目標の2つの料理が出来上がった後、余った鶏皮を塩焼きしてくれた人がいました。
みんなの分はありませんでしたが、一部スタッフが食し、大変美味だったとのこと。
表メニュー(コロッケとシチュー)も裏メニュー(鶏皮)もバッチリの料理の時間でした。
大地の恵みに感謝!
9月26日(月) 晴れ
出会いの集い、お互いを知ろう


9月も最終週となりましたが、昼間は相変わらず暑い! 気温も30度。
ただ、朝夕は涼しく、虫の声などにも、秋が感じられるようになりました。
そんな中、今週宿泊する子どもたちが元気にやってきました。
「出会いの集い」では、いつものように自己紹介。
そして、いつものようにスタッフの話が長めなのですが、子どもたちは
ニコニコ聞いてくれます。(だから長くなるのかも・・・でもうれしい!)
その後は、やまびこ裏山の遊歩道に行って、栗拾いをしました。
先週の台風でたくさんイガが落ちていましたが、中身がないものが多く、
たくさんはとれませんでした。山の動物が食べているのかな?
それからやまびこ農園で、ナスとかぼちゃの収穫をしました。
夏野菜の収穫も今日でおしまい。今年は例年以上に大豊作でした。
畑の土に感謝しつつ、最後に白菜の苗を植えました。
大きく育った白菜を、またみんなで収穫したいですね!