ブログ
2023年4月~2024年3月
兵庫県立但馬やまびこの郷 >ブログ>2023年4月~2024年3月 >第5週(5/22~5/26)の様子

第5週(5/22~5/26)の様子

言葉にして伝えていくことの大切さ
5月26日(金)曇り
活動の振り返り、清掃活動、お別れ会


お別れ会では、スタッフが子どもたち一人一人にメッセージを贈ります。
子どもたちは照れながらも嬉しそうに聴いています。
以前、ある保護者の方が、
「親では気づかない子どもの良いところを見つけてくれるので嬉しい」と
言っておられました。
言葉にして伝えていくことの大切さを実感します。
そして、子どもたちも
「みんなでお風呂に入って楽しかった」
「またこのメンバーで活動したい」
など、素敵なコメントをしてくれました。
自分のペースで・・・。
5月25日(木) 晴れ
遠くへ出かけよう(県立フラワーセンター・丸山総合公園)


朝から、県立フラワーセンター、丸山総合公園に向けて、やまびこの郷を出発しました。
県立フラワーセンターの入り口を抜けると、色とりどりの草花が咲き乱れ、花の匂いが漂ってきます。
立ち止まって花を眺めたり、「いいな」と思う風景を写真に撮ったりするなど、それぞれのペースで鑑賞しました。
遊歩道を散策しながら、普段感じていることや思っていることをお互いに伝えあい、受け止めている子もいました。
さつきの盆栽展示会をやっており、思い思いの作品に投票するという経験もしましたね。
さつきやツツジについて、係の人に質問をしている人もいましたね。
みんなが展示をじっくり鑑賞している姿が印象的でした。
次の目的地、丸山総合公園では、ローラー滑り台や鬼ごっこ、ブランコからの靴飛ばしなどをして楽しみました。
シロツメクサを集めて、花冠を作っていた人もいましたが、
今日は、子どもたちのアイデアで「花冠でブーケトスをしたい!」といって、ブーケトスをしてみんなで楽しみました。
暑すぎず、雨も降らず、絶好のハイキング日和となりました。
花や自然とまたふれあいましょう!
快適スポーツ日和
5月24日(水)晴れ
自分で選ぼう(スポーツ活動)


先週の暑さとうってかわり、今週はさわやかなスポーツ日和です。
自己紹介と準備運動の後は、みんなでスポーツをします。
まずは、しっぽとりです。
赤チームと青チームに分かれて作戦会議の後、スタート!
さすが中学生はスピードがあります。
が、小学生は中学生の隙をついてするっと逃げます。
身長差が逆に有利になっている場面もありました。
その後、フロアカーリングとドッジボールをしました。
みんなで楽しんだ後は自分がしたいスポーツをします。
バドミントン、卓球、インラインスケート、サッカーのシュート等。
そして、マットを敷きだした子どもたち。
何と、もっちゃんによる逆立ち教室が開催されています。
失敗しても何度も挑戦する子どもたち。
逆立ちができた子にみんなで拍手をする様子も素敵でした。
 
優しさあふれる時間
5月24日(水) 晴れ
自分で選ぼう(製作・文化活動)


宿泊の9名に日帰りの4名を加え13名が参加してくれました。
今日もそれぞれが、自分でやりたいことを選んで取り組んでいました。
自分たちで考えたやまびこの郷オリジナルキャラクターを題材にパーラービーズを作る子。
好きなゲームについて詳しく説明してくれながら缶バッジを作る子。
白鳥の顔出しパネルは、長い月日をかけて色付けの工程まで進みました。

初めてやまびこの郷に来るとき、
「どんな人がいるのかな」とか「何をするんだろう」などと、
いろんなことを考えると、不安でいっぱいになります。
でも安心してください。もし、困っていたら、
一緒に活動している子やスタッフが、さり気なく手を差し伸べてくれます。
今日も初めて参加する子に、
「こうやって作るといいよ」とか「このキャラクター、私も好き」など
いろいろと話しかける子どもたちの姿がありました。
優しさあふれる時間となりました。
ヨーデルの森で・・・
5月23日(火) 晴れ
地域と交流しよう(ヨーデルの森)


午後からは、ヨーデルの森で、動物とふれあう体験をしました。
小動物ふれあい広場には、カピバラやマーラ、モルモットやウサギがいました。
子どもたちは上手に小動物に近づいていました。
今日は、カンガルーもご機嫌な様子で、たくさんふれることができました。
わんわんガーデンでは、犬を抱っこしている人もいましたね。
ふれあいニャンコ村では、棚や柱の上など、高いところを登っているネコがいましたね。
散策途中に、シロツメクサで花冠を作るなど、ゆったりとした時間を過ごしました。
これからもいろんな生き物とふれあう機会を大切にしてね!
 
今日の料理もデリ~シャス!
5月23日(火)曇り 
料理を作ろう(自慢のパリパリ春巻き、じゃがいもたっぷり味噌汁)


今日は、宿泊の9名に日帰りの3名を加え、12名での活動です。
楽しく活動をしているのですが、お疲れ気味の子もいます。
理由を聞くと「昨日の夜にお風呂ではしゃぎ過ぎた」とのこと(笑)
でも、料理はテキパキと手際よく進めてくれました。

「自慢のパリパリ春巻き」は、なんと皮も手作りです。
小麦粉、片栗粉を水などで溶き、皿に張ったラップの上に広げ、
レンジで温めると生地が出来上がります。
その後、生地に具を包んでいくのですが、
「うわぁ上手!」とか「こうしたらきれいに巻けた」など、会話がどんどん弾みます。
最後は油で揚げて完成!
もちろんお味はデリ~シャス!





 
第5週(5/22~5/26)が始まりました
5月22日(月) 曇り
出会いの集い、お互いを知ろう


全員が揃う間、遊びのへやでは、先に来た子どもたちとスタッフが、
既に楽しそうにゲームをして盛り上がっています。
今週は9名が宿泊します。
「出会いの集い」で、子ども、保護者、スタッフが一斉に車座になって座ると部屋が狭く感じます。
やまびこの郷にもコロナ禍前の賑わいが戻ってきました。
そんな中、「お風呂はみんなで入ってもいい?」と質問する子がいました。
「もちろんいいよ」と答えると、「イェ~イ」の大歓声!
「お互いを知ろう」でもサツマイモの苗植えをワイワイと楽しそうにしていました。
今週もたくさんの楽しい思い出ができるといいですね。