ブログ
2023年4月~2024年3月
兵庫県立但馬やまびこの郷 >ブログ>2023年4月~2024年3月 >第30週(1/22~1/26)の様子

第30週(1/22~1/26)の様子

第30週を終えて
1月26日(金) 雪
活動の振り返り、清掃活動、お別れ会


今週は、宿泊と日帰りを合わせて19人の子どもたちが来てくれました。
水曜日からは雪が降り始め、雪合戦やかまくら作りなど、冬の但馬ならではの遊びを楽しんでいました。
また、新たな試みである「地域と交流しよう」でのワークショップでは、
それぞれが工夫を凝らしながら、コミュニケーションを楽しむ姿が見られました。
お別れ会では、
「スキーには行けなかったけど、たくさん雪遊びが出来て楽しかった」
「ワークショップが楽しかった」などの声が聞かれました。

『人は、人の中で人となる』
これからも、やまびこの郷がみなさんの居場所の一つになればと思います。
雪と太陽!
1月25日(木)晴れ
遠くへ出かけよう(バンドー神戸青少年科学館)


昨日から降り始めた雪は、みんなが大喜びするほど積もっています。
でも、まだスキー場は開いていないようです。
だから、今日はちょっとだけ雪で遊んで、バンドー神戸青少年科学館に行ってきました。
到着すると、まずは太陽の観察をしました。
100年前から使われている望遠鏡を使って、みんな太陽を見ました。
黒点やプロミネンスがはっきりと見えました。雨に好かれているスタッフの番の時だけは
分厚い雲に覆われて見えませんでした。
お弁当を食べたあとは、早く行きたくてウズウズ。
集合場所と時間を確認して、それぞれが興味のあるところへ見学・体験しに行きました。
おもしろいもの、不思議なもの、最新テクノロジーのものなどたくさんあって、
笑顔あふれるあっという間の遠くへ出かけようでした。
雪遊びも楽しみました
1月24日(水)雪
自分で選ぼう(スポーツ活動)


今日は午後も雪でした。
子どもたちは朝から「雪が降ってきた」と喜んでいました。
スポーツでは、準備体操をし、みんなでドッジボールをしたあと、
自分がしたいスポーツをしました。
しっぽとり、ストラックアウト、一輪車、バドミントンなどに加え、
やっぱり今日は雪遊び。
雪遊びをする子どもたちは、スキーウェアやレインコートを着て、
手袋をつけて、長靴を履いて、準備ばっちり。
ゴーグルをつける子もいました。
雪だるまやかまくらを作ったり、雪に寝転がったりして
但馬での雪遊びを満喫していました。
大笑いのワークショップ
1月23日(火) 晴れ
地域と交流しよう(ワークショップ)


今日の「地域と交流しよう」は、豊岡市にある芸術文化観光
専門職大学のゆたっちょと江原河畔劇場の俳優むらいちゃんに
来ていただき、演劇のワークショップをしました。
最初は、じゃんけんや仲間あつめ等、いろいろなゲームをしました。
じゃんけんでは3回負けたらO.K.だったので、決勝戦で負けた子は
「負けたのが嬉しいのは初めて」とコメントをしていました。
最初は緊張した雰囲気でしたが、どんどん子どもたちの笑顔と
笑い声が増えていきました。
最後は演劇の中でむらいちゃんを何とかして椅子から立たせるというもの。
各グループでシチュエーションと役を決め、椅子に座っている
むらいちゃんを立たせるようとあの手この手で会話を進めます。
しかし、何を言ってもなかなか立ってくれません。
そのやりとりがとても面白く、最後は、みんな笑い疲れていました。
楽しかったね。
あったかメニューに挑戦
1月23日(火)晴れ
料理を作ろう(豚肉とインゲンの三色丼、鶏団子の具だくさん味噌汁)


今日の料理は、「あったかメニューに挑戦」ということで、
豚肉とインゲンの三色丼と鶏団子の具だくさん味噌汁の2品を作ります。
宿泊と日帰り利用を合わせて16人が参加してくれました。
丁寧に肉団子を丸める子、張り切って卵を炒める子、
飛び散った片栗粉を掃除する子、こっそりつまみ食いをする子(笑)…。
それぞれが、役割をもって料理を進めていました。
そして、今日の料理も最高にデリ~シャス!
身も心も温まりました。
第30週(1/22~1/26)が始まりました
1月22日(月)くもり
出会いの集い、お互いを知ろう


今日から第30週の受入れが始まります。
小学生6人、中学生6人の計12人が宿泊します。
先週より「出会いの集い」は、子どもと保護者で分かれて行っており、
子どもたちは、人数が少なくリラックスした雰囲気の中、活動を始めることができています。
また、保護者の方々は、子どもとの関わりや進路などについて話し合う機会となっています。

ワークショップやスキーなど、今週もワクワクするプログラムをたくさん用意しています。
ステキな思い出をたくさん作ってくださいね。