ブログ
2024年4月~2025年3月
兵庫県立但馬やまびこの郷 >ブログ>2024年4月~2025年3月 >第11週(7/8~7/12)の様子

第11週(7/8~7/12)の様子

第11週を終えて
7月12日(金)曇り
活動の振り返り、清掃活動、お別れ会


第11週は、宿泊と日帰りを合わせて23名の子どもたちが来てくれました。
演劇のワークショップは、迫真の演技で活動を楽しんでいましたし、
海水浴では、仲間たちとともにステキな思い出ができました。

お別れ会では、子どもたちから、
「前日までは海に行きたくなかったけど、みんなと行ったら楽しかった」
「いろいろあって疲れたけど楽しかった」
などの声が聞かれました。
中には、スタッフに対して、
「今週のあっつんは、ワークショップでの演技や、海で作った砂のアートがすごかった。
芸術家としての新たな一面が見られた」
と、お褒めの言葉もいただき、スタッフの自尊感情も高まりました(笑)。

『人は、人の中で人となる』
これからも但馬やまびこの郷が、みなさんの居場所の一つになればと思います。
海水浴、行けちゃいました!
7月11日(木)晴れ
遠くへ出かけよう(竹野浜海水浴場)


今週の木曜日はなぜか雨が多いスタッフが担当なので、
海水浴は諦めムードだったのですが、朝早く雨があがりました。
風も弱く波も穏やか。あれ?行けそう?レッツゴー!!
ということで、今週の「遠くへ出かけよう」は竹野浜海水浴場へ。

到着するとまずはママさん弁当で腹ごしらえ。遠くでトンビが狙っていました。
無事に昼食を終えると、お楽しみの海に駆け込んでいきました。
最初水に浸かると少し冷たかったですが、だんだん水にも慣れてきて、
みんなで制限区域ギリギリの所まで行きました。
足の届かない所で泳いだり、浮かんだり。気持ちよかったね。
強い日差しもなく、まさにベストコンディションでした。
夏のすてきな思い出をありがとう。
アイディア満載
7月10日(水)雨
自分で選ぼう(製作・文化活動)


宿泊と日帰り利用を合わせて15人が参加してくれました。

ビリヤードで使うオリジナル道具を竹で作る子、
木に巻き付く蛇をモチーフに、ウッドバーニングに取り組む子、
お気に入りの缶バッジやビーズで、キャンディバッグを作る子、
PPバンドで、難しいカゴ作りに挑戦する子、
2人の作品を合体させて、一つの作品にする子たちなど、
それぞれがアイディア満載の作品を仕上げていました。

やまびこの郷に初めて来てくれた子も、笑顔で活動に参加していました。
また来てくださいね。
ここは、いつでもあなたたちの居場所です。
ちょっと時短のスポーツ
7月10日(水)曇り
自分で選ぼう(スポーツ)


今日は気温が低いけれども何と湿度が70%台のため、
熱中症指数に気をつけ、細々と休憩を挟みながら
いつもより時短でスポーツをしました。
最初のしっぽとりとフロアカーリングはみんなでしました。
チームで真剣に作戦を考えている様子もありました。
みんなでスポーツをしたあとは自分がしたいことをします。
バレーボール、バドミントン、バスケットボールなど
思いっきり体を動かす子、冷風機の前でゆっくりと過ごす子など、
自分のペースで活動に参加しました。
「もっとやりたかった」という子どもの声もありましたが、
今日はここまで。
時短だったけど、たくさん体を動かして楽しかったね。
大笑いのワークショップ
7月9日(火)雨
地域と交流しよう(ワークショップ)


今日の「地域と交流しよう」は、豊岡市にある芸術文化観光
専門職大学のゆたっちょと江原河畔劇場の俳優むらいちゃんに
来ていただき、演劇のワークショップをしました。
じゃんけんなど手を使ったゲームから始まり、
いすとりゲーム、ジェスチャーゲームとどんどん動きが大きくなっていって、
最初は緊張した雰囲気でしたが、どんどん子どもたちの笑顔と
笑い声が増えていきました。
最後は演劇の中でむらいちゃんを何とかして椅子から立たせるというもの。
各グループでシチュエーションと役を決め、椅子に座っている
むらいちゃんを立たせるようとあの手この手で会話を進めます。
しかし、何を言ってもなかなか立ってくれません。
そのやりとりがとても面白く、最後は、みんな笑い疲れていました。
楽しかったね。
旬の野菜を使った料理に挑戦
7月9日(火)曇り
料理を作ろう(夏野菜の甘酢あんかけ、中華スープ)


本日のメニューには、旬の野菜がたくさん使ってあります。
中でも、ピーマンとナスは、やまびこ農園で収穫したものです。
そして、調理する食数は…なんと29人分!気合いが入ります。

活動が始まると、自分たちで分担を決めながら調理に取りかかりました。
途中、スタッフが「野菜が得意でない人たちのために小さく切る?」と提案すると、
野菜が得意でない子たちから批判の声が…。
なぜだろうと理由を尋ねると「大きい方が取り除きやすいから」だそうです(なるほどなぁ)。

楽しくおしゃべりやゲームをしたり、味見(つまみ食い?)をしたりしながら、
時間内に29人分の料理が完成しました。
そして、お味はもちろんデリ~シャスでした。
第11週(7/8~7/12)が始まりました
7月8日(月)晴れ
出会いの集い、お互いを知ろう


今日から第11週の受入れが始まります。
中学生4名、小学生4名の子どもたちがやって来てくれました。

「お互いを知ろう」では、先週に引き続き、七夕の飾りつけをしました。
短冊には、
「世界が平和になりますように」とか、
「(渋沢)栄一や(津田)梅子と両想いになれますように」(笑)など、
それぞれが願いごとを書いていました。
その後、やまびこ農園で、ネギやレタスの苗を植えました。

演劇のワークショップをしたり、海水浴に行ったりと、
今週も心ウキウキするプログラムをたくさん用意しています。
4泊5日の間、体と心を思いきり動かして、笑顔と元気をチャージしてくださいね。