ブログ
2024年4月~2025年3月
兵庫県立但馬やまびこの郷 >ブログ>2024年4月~2025年3月 >第12週(7/16~7/19)の様子

第12週(7/16~7/19)の様子

第12週を終えて
7月19日(金)晴れ
活動の振り返り、清掃活動、お別れ会


第12週は、宿泊と日帰りを合わせて16名の子どもたちが来てくれました。
やまびこ農園で栽培した野菜を使った料理をしたり、
青空のもとで思いきり海水浴を楽しんだりと、
今週も仲間たちとともに、ステキな思い出ができました。

お別れ会では、子どもたちから、
「1年ぶりに海に行って楽しかった」
「スタッフに教えてもらって泳げるようになった」
「みんなとビリヤードやカードゲームができて嬉しかった」
などの声が聞かれました。

『人は、人の中で人となる』
これからも但馬やまびこの郷が、みなさんの居場所の一つになればと思います。
絶好の海水浴日和
7月18日(木)晴れ
遠くへ出かけよう(竹野浜海水浴場)


今週は、絶好の海水浴日和です。
子どもたちは、とっても楽しみにしていたようで、
朝食の前には全員水着に着替えて準備万端&行く気満々でした。
竹野浜海水浴場に到着すると、子どもたちが浮き輪を運んでくれたり、
テント立てを手伝ってくれたりしました。
準備運動の間も「早く入りたい」とあちこちから声が聞こえます。
ようやく、海に入ると・・・「冷たい」
でも、すぐに慣れてどんどん泳いで行きます。
昼食後には、磯観察もしました。
小さな魚や、砂の模様そっくりのカニを見つけることができました。
足に砂をたくさんかけ、足を抜くのを楽しむ子もいました。
片付けの時間になっても「まだ海にいたい」と名残惜しそうな子どもたち。
海を満喫した一日でした。
木工フィーバー!
7月17日(水)雨
自分で選ぼう(製作・文化活動)


昨日、保護者の方から、たくさんの木材をいただきました(ありがとうございます)。
ということで、今日は木工が大人気でした。
ヤスリでツルツルになるまで削り、かっこいい剣を作る子、
電動糸ノコを上手に使って、ゴージャスなペン立てを作る子、
電車を題材にしたジオラマの作品を仕上げる子など、
それぞれが、自由な発想で作品を仕上げていました。
他にも、篆刻や砂絵、スライム、缶バッチ、ストーンペインティングなど、
自分がやりたいことに、どんどん挑戦していました。
そして、やまびこの郷に初めて来てくれた子も、笑顔で活動に参加していました。
また、いつでも来てくださいね。
旬の野菜を使った料理に挑戦
7月17日(水)晴れ
料理を作ろう(茄子入りミートボール酢豚、ワンタンスープ)


宿泊と日帰りを合わせて、15名の子が参加してくれました。
先週に引き続き、本日のメニューにも旬の野菜がたくさん使ってあります。
中でも、ピーマンと玉ねぎは、やまびこ農園で収穫したものです。
そして、調理する食数は…なんと30人分!
丸めるミートボールは…な、なんと約150個!!
さらに、ワンタンは小麦粉から作っていきます。
否が応でも気合いが入ります。
上手に役割を分担しながら調理を進め、しばらくすると美味しそうなにおいがしてきました。
みんなで協力して、30人分の酢豚とワンタンスープの完成です。
(ミートボールは、勢い余って177個も作ってしまいました(笑))
苦労して作った料理は、もちろん、最高にデリ~シャスでした。
第12週(7/16~7/19)が始まりました
7月16日(火)くもり
出会いの集い、お互いを知ろう


今日から第12週の受入れが始まります。
中学生5名、小学生2名の子どもたちがやって来てくれました。
子ども同士、あまり面識のないメンバーでしたが、
一緒にカードゲームをしたり、部屋の準備をしたりしながら、
すぐに打ち解け合っていたようです。

「お互いを知ろう」では、やまびこ農園で、
ナス、キュウリ、大葉、オクラ、トマトを収穫しました。

今週は、3泊4日と短い期間ですが、料理や海水浴など、
心ウキウキするプログラムをたくさん用意しています。
体と心を思いきり動かして、笑顔と元気をチャージしてくださいね。